RECRUIT総務部
インタビュー 2016年入社 今津 由美子さん

mainvisual

チャレンジ歓迎の社風の中での、総務の仕事

入社したきっかけを教えてください

入社以前は、ユニホームの卸売会社に勤めていました。卸売業でメーカーが製造した商品を仕入れて販売する中で、次第に自社商品に関わる仕事がしたいと思い始めました。製造業での仕事を探している中で、はしづめ製麺に出会いました。食べることは好きですし、もともと衣食住に関わる仕事に携わりたいと考えていたので、業界の違いはあまり気にしていなかったですね。他にも内定をいただきましたが、色々とチャレンジさせてくれそうな雰囲気を感じたことが入社の一番の決め手になりました。

 

面接や「仕事体験」はどういったものでしたか?

総務部の募集に応募しました。前職で営業部の他にウェブ事業部を経験していたこともあり、実はウェブ関係の仕事に興味がありました。事務も視野に入れていたのですが、面接の中ではしづめ製麺がウェブを強化していきたいというお話を伺い、それなら自分もお手伝いできるのではと思いました。次の面接では実際に「仕事体験」の機会をいただき、半日の中で、伝票整理などを行いました。工場見学は予定に入っていなかったのですが、お願いして見学をしながらどんな業務があるのか説明を受けました。

 

今津さんの仕事の1日の流れを教えてください

基本的には朝出社後に掃除をして、午前中は翌日の配送管理のチェックと電話やメール対応などのルーティーン業務を行い、午後からはヌードルアドバイザー(※1)の補佐として見積作成、経理業務で入金処理も対応します。その他も臨機応変に会社のバックオフィス業務は全般的に行なっています。大きい案件に関しては橋爪専務と相談しながら進めていますが、ある程度権限をいただいて自主的に決めていくことも多いです。

※1 麺のお困りごとに対して直接お伺いし、アドバイスやサンプルのお届け、新商品に対する企画提案などを行う。ヌードルアドバイザー。

 

仕事の魅力や面白さを教えてください

業務改善策に対して、積極的に検討してもらえることです。「こういう風にしたい」「あのようにやりたい」という改善策に対して、「じゃあこうしましよう」と専務から決定が速いので、会社としてスピーディーに対応できていると感じています。また、紙ベースの業務が多いので、パソコンやシステムで簡略化可能なところからデジタル化に取り組んでいます。

 

逆に大変な部分はありますか?

業務の種類が多いので、優先順位をつけながら進める必要がある点が大変かなと思います。私はマルチタスクはあまり得意ではないんですが、並行してできるように付箋を貼ったり自分なりに工夫して仕事をしています。また、システムの関係で19時には業務が終わるので、逆算してメリハリをつけながら進めています。優先順位や内容に悩むことがあれば専務に相談しています。即決で決定があるので、無駄が改善される実感があります。私からも不要だと思う業務があれば改善の提案をしています。

 

今後挑戦していきたいことはありますか?

顧客整理です。複雑になってきているので、顧客データを統一化していきたいと思っています。また、ウェブサイトの強化と社内のリファレンスの推進にも力を入れていきたいですね。SNSでの情報発信も積極的に行っていくつもりです。バックオフィスの仕事は表には見えにくい部分ではありますが、大きい目標に到達するまでに何個もの小さい目標を立てて、一つずつ達成していくことが、やり甲斐に繋がると思います。

 

はしづめ製麺の社風について、また、どんな人が総務部に向いていると思いますか?

一人一人を見てくれる会社です。その人の得意・不得意、向き・不向きなど、社員に対して適性を踏まえた配置などから素質をきちんと見てくれている安心感があります。総務部には細やかな作業が得意な方が向いていると思います。例えば日々の伝票業務。修正が溜まると大変なことになるので、その時々にきちんと修正できる方が向くと思います。あとは、想像力を働かさせられる人。お客様の伝票を見て、この注文がおかしいとか、こういった事情があってこの麺が要るんだなと気付く力。お客様の立場で商品の使い方を想像して、“だったらこの提案ができる” と考えられると良いですね。総務は会社全体を支える部署でもあるので、自分の担当範囲を超えて、“こうしておけば次の仕事をする人が楽になるな” と予測した動きをとれることも大切です。他には、小さくても目標が持てる人が向いていると思います。日々の作業に流されてしまいがちですが、やる気があればいろいろとチャレンジさせてもらえる環境があるので是非目標を持って仕事に取り組んでいただきたいです。